top of page

経営理念
内装・外装の“ムリ”と“ムダ”。
技術力と発想力で退治します。
建物を効率的に管理するためには、無駄な管理設備を排除し、資源・エネルギーを必要なところで必要な分だけ利用することが重要です。
私たちは現場での様々なムリ・ムダ等の非効率をなくし、管理コストの削減と高い品質を実現します。こうした取り組みが、ひいては地球環境の保全につながるものと確信します。
建物が笑った。
建物が笑うと、街が笑います。
街が笑うと、人々も笑います。
ウェイストバスター社は建物の内外装管理作業の合理化を推進する企業です。
持続可能性をもった自社開発の機器を使い、高所作業から室内作業においての省略化を実施しております。
「安全性」「合理性」「人間性」を基本理念に、人と密着したツールを通して管理業務に従事し、皆様のご要望に応えて参ります。
代表取締役 阿久津 吉夫
ウェイストバスター社
5つの特長
提案型の営業スタイル
ビルに合わせた製品・サービスのご提案や、お客様のご要望に応じた柔軟な営業スタイルを実践しています。
大胆な発想に基づいた製品の開発・導入
既存のスタイルにとらわれない大胆な発想力。豊富な経験・知識と、作業効率の改善を実現する製品の開発・導入で、不可能を可能にしてきました。
コストの削減
技術力の向上により業務の効率化・省エネを実現。高い品質を保ったまま、人的コストや作業コストの削減が可能です。
優れた技術力、製品力
ビル管理・外装管理業に関する優れた技術力と信頼性の高い製品力。お客様に長い間安心してご利用いただけるサービスを心掛けています。
安心のアフターサービス
定期的な点検でお客様をしっかりとサポート。他社に任せない管理体制で、当社スタッフが責任をもってメンテナンスを行います。
bottom of page